2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 総務係 トピックス 4年生が山形大学学生ロボティクス・メカトロニクスコンテストで3位入賞 創造工学科機械コース和田研究室4年(コンテスト開催時)の学生が、1月20日(金)に開催された山形大学学生ロボティクス・メカトロニクスコンテスト(通称、山大ロボコン)で見事「3位」に入賞しました。 このコンテストは同大 […]
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 総務係 トピックス 本科化学・生物コースの学生が「第25回化学工学会学生発表会」において受賞しました 令和5年3月4日に開催された「第25回化学工学会学生発表会」において、本校創造工学科化学・生物コース2年(当時)の太田隼人さんと名和史雄さんが口頭発表(オンライン)に臨み、「優秀賞」「奨励賞」を受賞しました。 本会は […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 総務係 トピックス 専攻科電気電子・情報コースの石川佳歩さんが国際会議で受賞しました 令和5年3月26日~30日、沖縄県男女共同参画センターで開催されたThe 11th IIAE International Conference on Industrial Application Engineering […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 学生係 トピックス 本校学生の制作動画が「YouTube甲子園2023春」で入賞しました 学生の動画コンテストである「YouTube甲子園2023春」(主催:カンコーマナボネクト株式会社)において、本校学生が制作した学校紹介動画が入賞しました。同コンテストは「企画動画部門」と「ショートドラマ部門」から構成さ […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 総務係 トピックス 本校 専攻科生・本科生の学生が「令和5年東北地区若手研究者研究発表会」において優秀発表賞を受賞しました 令和5年3月1日に福島県郡山市日本大学において開催された「令和5年東北地区若手研究者研究発表会」で,下記学生が優秀発表賞を受賞しました. 《専攻科》 ◇齋藤太新さん(専攻科2年),石川明寛さん(専攻科1年) 《本 […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 総務係 トピックス 鶴岡高専技術振興会会長賞の表彰式が行われました 鶴岡高専技術振興会会長賞は、産学官連携を目的に鶴岡市、鶴岡高専等で構成された鶴岡高専技術振興会(会長 皆川治鶴岡市長)が、平成24年度から鶴岡高専における学術研究活動や地域連携(地域貢献)活動等において、特に顕著な業績 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 総務係 トピックス 本校学生による希少・難治性疾患の啓蒙活動が「学生による地域貢献・活性化プロジェクト」に採択 本校学生による企画「RDD in 鶴岡高専 ~希少性、難治性疾患への理解を広める~」が、大学コンソーシアムやまがたの令和4年度「学生による地域貢献・活性化プロジェクト」に採択されました。 RDDとはRare Diseas […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 総務係 トピックス 令和4度技術士第一次試験に本校学生が合格しました 令和4年度の技術士第一次試験に、本校から15名の学生が挑戦し、3名の学生が合格しました。 ◇機械部門(1名) ・平井 悠哉 さん(専攻科MCコース2年) ◇情報工学部門(1名) ・宇田 竜健 さん(情報コース5年) […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 総務係 トピックス 専攻科応用化学コース学生が若手奨励賞を受賞 令和4年12月5日(月)から7日(水)にかけて神奈川県横浜市の産業貿易センタービルを会場として開催された第32回日本MRS年次大会において、専攻科応用化学コース2年の小田渚さんが「若手奨励賞」を受賞しました。本賞は、日 […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 総務係 トピックス 専攻科電気電子・情報コース学生が優秀発表賞を受賞 専攻科電気電子・情報コース2年、森谷研究室の五十嵐優聴(ゆうき)さんが、11月26日に開催された「第32回電気学会東京支部新潟支所研究発表会」において優秀発表賞を受賞しました。 五十嵐さんは、「ウェットプロセスを用い […]