保健センター

 

時 間/

平日8:30~17:00

担 当/

保健センター員(相談員)・・・本校教職員
スクールカウンセラー(臨床心理士),精神科医,教育相談員

保健センターは、健診や調査の実施、各種相談の受け付け、様々な支援の検討・立案、また、外部専門機関との連携等を通して、学生及び教職員の心身の健康維持・増進を図り、修学や就業の健全性を保持することを目的としています。その活動は、厚生会館2F(学校食堂の上階)に設置された、次の二つの施設において、主に遂行されています。

 

保健室

保健室

学生・教職員の健康管理を担当しています。

学校保健計画の立案や健康診断の実施、不測の疾病及び傷害への対応を行います。

 

相談室

相談室

学生・教職員に対する相談活動や支援活動、メンタルヘルスケアに関する啓発活動を行います。

週2回、スクールカウンセラーによるカウンセリングを受けることもできます。

【相談受付時間】

相談員(本校教職員):随時

カウンセラー:週2回(月・水) 14:00~17:00

精神科医:月1回 15:00~17:00

教育相談員:週1回 15:00~17:00

対応してきた相談事例
  • 学生の成績や進路に関する相談
  • 学生の家庭環境に関する相談
  • 教職員の就業環境に関する相談
  • 学生及び教職員のハラスメントに関する相談
  • 保護者からの学生に関する相談

連絡先

  • 0235‐25‐9030(保健室)
  • soudan★tsuruoka-nct.ac.jp(★を@に変更してください。)

リンク集

KOSEN健康相談室

(24時間電話健康相談サービス・メンタルヘルスのカウンセリングサービスです。)