2011年11月1日 / 最終更新日時 : 2011年11月1日 総務係 お知らせ 鶴岡高専通信(平成23年11月発行) 教務主事から 今、鶴岡高専が力を入れていること (1)JABEE(日本技術者教育認定機構)の継続審査に合格しました。 2010年、JABEE(生産システム工学プログラム)の第二期の審査に臨み、無事認定校として合格しまし […]
2011年10月28日 / 最終更新日時 : 2011年10月28日 システム管理者 お知らせ 「JST-東北地区高専シンポジウム-」に参加いたしました 10月17日(月)にホテルメトロポリタン盛岡ニューウイングメトロホール南(岩手県一関市)を会場に「JST-東北地区高専シンポジウム-東日本大震災からの復興に向けて-」が開催されました。 このシンポジウムはJSTイノベーシ […]
2011年10月21日 / 最終更新日時 : 2011年10月21日 システム管理者 お知らせ 中学生のための化学実験講座 -訪問実験- を行っています 超吸水性ポリマーの実験 ブロッコリーからDNAを取り出す 虹色に輝く高分子液晶 スーパーボールをつくろう スライムカーボン電池 分子の構造変化は? 作った電池でオルゴールは鳴るか? 炭電池を作ろう 炭電池で […]
2011年10月21日 / 最終更新日時 : 2011年10月21日 システム管理者 お知らせ ロボコン東北地区大会 初戦突破ならず 「アイデア対決・全国高専ロボットコンテスト2011東北地区大会」が、10月16日(日)、八戸高専第一体育館を会場に行われ、本校からはAチーム「黒船と侍」とBチーム「下投野郎(アンダースロウ)Bチーム」が出場しました。 […]
2011年10月18日 / 最終更新日時 : 2011年10月18日 システム管理者 お知らせ 「つるおか工業博覧会」(10/15・16)に出展いたしました この工業博覧会は、鶴岡市を中心とした庄内地区の方々に地域内の各企業で生産されている製品を展示・紹介し、身近なものに使用されていることを再認識してもらい【ものづくり】への関心を高めて頂くことを目的としています。 今年は10 […]
2011年10月14日 / 最終更新日時 : 2011年10月14日 寮務係 学寮日記 【学寮日記】寮生避難訓練を実施 10月7日(金)朝7時より、全寮生約420人及び関係教職員が参加して、避難訓練が行われました。 毎年春と秋の訓練実施時には、サイレン等の大きな音が出ることに対して、地域住民の方々よりご理解、ご協力をいただいております。 […]
2011年10月14日 / 最終更新日時 : 2011年10月14日 システム管理者 お知らせ 平成23年度 鶴岡高専運営協議会を開催しました 10月11日(火)に平成23年度鶴岡高専運営協議会を開催しました。 鶴岡高専運営協議会委員6名と、加藤校長、担当教職員が出席し、「鶴岡高専の現状と今後の課題」について本校から教育(学生支援)、地域連携、国際交流など多岐に […]