2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 企画・連携係 お知らせ 第1ブロック バイオマス関連研究者情報交換会を開催しました 去る9月20日(火)鶴岡メタボロームキャンパス内にある鶴岡高専K-ARC(ケーアーク:高専応用科学研究センター)において、第1ブロック(主に北海道、東北地区)の高専からバイオマス関係の研究者が集い、研究情報の交換会を開催 […]
2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 システム管理者 トピックス (訂正・再掲載)第1回高専生サミットを開催しました ※本記事は10月4日に掲載したものですが、誤りがありました。お詫びして訂正し、以下再掲載いたします。 9月12日~14日にかけて、『第1回高専生サミット on Bioinspired Chemistry』を鶴岡市メタボロ […]
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 企画・連携係 お知らせ 「異分野(スポーツ)から学ぼう!」を開催します K-ARCシンポジウム2016プレイベント 『異分野(スポーツ)から学ぼう!』 「庄内に多様な風を吹き込んで更なる地域創生を!」をテーマに、K-ARCシンポジウム2016プレイベントとして、『異分野(スポー […]
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 企画・連携係 お知らせ 2016年度 市民サロン第3講を10月21日(金)に開催いたします! 2016市民サロン 第3講 <おたがいさま!庄内! -すべての人たちに健康と福祉を-> ■日 時:10月21日(金)18:30~20:00 ■場 所:庄内産業振興センター 研修室(鶴岡駅前マリカ東 […]
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 企画・連携係 お知らせ 市民サロン2016 第2講を開催しました 9月26日(月)に『知ろう!庄内!-歴史・文化の様々な角度から-』をテーマに、市民サロン2016の第2講を開催しました。 今回は【山伏の食べ物~いのちを食する羽黒山の精進料理~】と題して、鶴岡市羽黒庁舎産業課 観光商工室 […]
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 教育研究技術支援センター トピックス 「科学で遊ぶ」を開催しました 9月25日(日)に本校を会場に、教育研究技術支援センターの技術職員を講師に、平成28年度子どもものづくり講座「科学で遊ぶ」が開催されました。 参加した豊浦小学校2年生約25名の皆さんは、5つの実験ブース:『スライム』『人 […]