2016年11月10日 / 最終更新日時 : 2016年11月10日 用度係 お知らせ 【一般競争入札/物品】 高圧処理システム 一式 種別 物品 公示日 平成28年11月10日 入札日(開札日) 平成28年11月30日 納入(完了)等期限 平成28年12月28日 関係書類 【一般競争入札/物品】 高圧処理システム 一式 問い合わせ先 総務課用度係 02 […]
2016年11月9日 / 最終更新日時 : 2016年11月9日 企画・連携係 お知らせ 「K-ARCシンポジウム2016」を開催します K-ARCシンポジウム2016 『ICTでつなげる地域共生アグリ・バリュースペース』 「庄内に多様な風を吹き込んで更なる地域創生を!」をテーマに、K-ARCシンポジウム2016として、『ICTでつなげる地域 […]
2016年11月7日 / 最終更新日時 : 2016年11月7日 企画・連携係 お知らせ K-ARCシンポジウム2016プレイベントを開催しました 本校では、高専機構研究推進モデル校として、全国高専、ブロック高専の研究拠点構築のためにK-ARC(ケーアーク:Kosen-Applied science Research Center)を設置し、高専全体の研究力向上に努 […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月4日 情報コース トピックス 創造工学科(情報コース)中山敏男助教が、「2015 JBSE GRAPHICS OF THE YEAR AWARD」を受賞しました JBSE(The Journal of Biomechanical Science and Engineering)はアジア-パシフィック地域のバイオメカニクス及び関連分野の研究論文誌です。受賞論文名は“Investig […]
2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 企画・連携係 お知らせ 市民サロン2016 第3講を開催しました 10月21日(金)に『おたがいさま!庄内!-すべての人たちに健康と福祉を-』をテーマに、市民サロン2016の最終講第3講を開催しました。 今回は『福祉用具って何?介護負担を軽減する福祉用具のご紹介』と題して、株式会社タマ […]
2016年10月28日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 電気・電子コース トピックス 本校専攻科2年 電気電子・情報コース 井上貴明君が国際シンポジウムにおいてエネルギー部門最優秀賞を受賞しました 平成28年10月4日~12日にインドネシア・ジョグジャカルタにて開催された国際シンポジウム The 6TH ISTS(International Symposium on Technology for Sustainab […]
2016年10月27日 / 最終更新日時 : 2016年10月27日 情報コース トピックス 創造工学科(情報コース)三村泰成准教授が、日本バレーボール学会「第21回大会 一般研究発表優秀賞」を受賞しました 日本バレーボール学会は,「日進月歩で変化しつつある現代社会において,バレーボールに関する理論・研究にも少なからぬ変化・多様化が認められ,これまでのような個人レベルでの研究活動だけでは限界があるのではないか,それならば先人 […]
2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 企画・連携係 お知らせ つるおか大産業まつり2016が開催されました 10月15~16日の二日間、つるおか大産業まつり2016が鶴岡市小真木原公園(朝暘武道館)が開催され、本校からは、4研究室が出展しました。 15日(土)は、佐藤淳研究室の「紙に銀ナノ粒子ペンで電気回路を作ってLEDを光ら […]
2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月20日 教務係 お知らせ 保護者授業見学・学校見学を実施しました 10月7日(金),保護者授業見学・学校見学を実施しました。 およそ100名の保護者を迎え,12時50分から視聴覚室でガイダンスを実施した後,学生の誘導のもと,各クラス及び研究室に移動し,13時10分から授業風景を見学して […]