2011年8月11日 / 最終更新日時 : 2011年8月11日 総務係 お知らせ 親子で楽しむ科学の祭典2011を開催しました 去る8月7日(日)、今回で13回目となる「親子で楽しむ科学の祭典」を開催しました。 本祭典は、理科離れ対策の一環として、子どもたちに科学の不思議やものづくりの楽しさに触れてもらおうと、教職員と学生が一丸となって、毎年 […]
2011年8月10日 / 最終更新日時 : 2011年8月10日 システム管理者 お知らせ エコロボコン2011を開催しました 8月6日(土)、本校を会場に、県内の中学1、2年生を対象にした「中学生対抗エコロボコン2011」を開催しました。 同事業は、子どもたちに、エネルギー問題や環境問題の重要性、緊急性を自ら認識してもらい、ロボットの製作を […]
2011年8月9日 / 最終更新日時 : 2011年8月9日 システム管理者 お知らせ 平成23年度 第2回リカレントスクールを開催しました 本校加藤校長と本校卒業生でもある東北イートップ・安達開発担当から、大変興味深い、ユニークな講話を伺うことが出来ました。 また、技術相談交流会では、企業からの技術相談に高専の教員も交え、意見を交換いたしました。様々な分野か […]
2011年8月9日 / 最終更新日時 : 2011年8月9日 企画・連携係 お知らせ A-step公募説明会を開催しました 8月2日(火)に、JSTイノベーションプラザ宮城より3名の科学技術コーディネータ(技術参事兼科学技術コーディネータ 藤田慶一郎氏、科学技術コーディネータ 木村恒夫氏、コーディネートスタッフ 磯江準一氏)から来校いただき、 […]
2011年8月3日 / 最終更新日時 : 2011年8月3日 企画・連携係 お知らせ 市民サロン2011 第1講を開催しました 聴講者数が90人と過去最高の参加者数を記録した今回の市民サロン。 3月11日の東日本大震災を受け、身近なところで何ができるかをあらためて考えようと、今回『震災 庄内の活断層と身近な地震対策』というテーマを設定いたしました […]