2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月7日 総務係 トピックス 本校OB2名が平成30年度文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞を受賞されました 本校卒業生で株式会社山本製作所様に在職中の村田健洋氏(制御情報工学科(平成6年度卒))、奥山量徳氏(機械工学科(平成8年度卒))のお二人が、平成30年度文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞を受賞されました。 創意工夫功労者賞 […]
2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月7日 総務係 トピックス 創造工学科電気・電子コース 神田和也教授が平成29年度国立高専教員顕彰において理事長賞を受賞しました この度、国立高等専門学校機構で実施された平成29年度国立高等専門学校教員顕彰において、本校創造工学科 電気・電子コースの神田和也教授が理事長賞を受賞し、4月24日(火)に、東京都千代田区の学術総合センターで開催された表彰 […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 総務係 トピックス 平成30年度技術士受験体験研修会で本校学生が発表を行いました 4月20日(金)、荘銀タクト鶴岡(鶴岡市)を会場に、(公社)日本技術士会東北本部山形県支部主催による「平成30年度 技術士第二次試験のための受験体験研修会」が開催されました。本会は、技術士第二次試験の合格(技術士)を目指 […]
2018年4月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月12日 総務係 トピックス 平成29年度社会実装教育フォーラムで「社会実験賞」を受賞しました この度、物質工学科5年の阿部真衣さん、伊藤千紗さん、冨樫優樹君、制御情報工学科5年の帯谷柊平君が、平成30年3月2日(金)から3日(土)にかけて国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された平成29年度社会実装教育フ […]
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 総務係 トピックス 平成29年度公開講座「ものづくり体験講座」を実施しました 平成30年2月24日(土)に本校を会場に、教育研究技術支援センターの技術職員を講師とし、平成29年度公開講座「ものづくり体験講座」を開催しました。 参加者26名は、4つの実験ブース:『コマを作ろう!』『金属探知機をつくっ […]
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 企画・連携係 お知らせ 鶴岡高専技術振興会会長賞の表彰式が行われました 鶴岡高専技術振興会会長賞は、産学官連携を目的に鶴岡市、鶴岡高専等で構成された鶴岡高専技術振興会(会長 皆川治鶴岡市長)が、平成24年度から鶴岡高専における学術研究活動や地域連携(地域貢献)活動等において、特に顕著な業績を […]
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 総務係 トピックス 本校専攻科生産システム工学専攻電気電子・情報コース2年の髙橋崇典君の研究論文が査読付き英文誌に掲載されました 本校専攻科2年の髙橋崇典君(指導教員:内山潔教授)の研究論文が査読付き英文誌(Physica Status Solidi、インパクトファクター=1.775(2018年3月23日現在))に掲載されました。本論文の題名は“I […]
2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 総務係 トピックス 創造工学科化学・生物コース 伊藤滋啓助教 および 本校専攻科生産システム工学専攻電気電子・情報コース2年の髙橋崇典君が第27回日本MRS年次大会で奨励賞を受賞しました この度、創造工学科化学・生物コースの伊藤滋啓助教および専攻科2年の髙橋崇典君(指導教員:内山潔教授)が、平成29年12月5日(火)から7日(木)にかけて横浜で開催されました第27回日本MRS年次大会で奨励賞を受賞いたしま […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 総務係 トピックス 本校サービス・デザイン部が桃寿荘様に介護用品の寄付を行いました サービス・デザイン部が平30年1月18日(木)に社会福祉法人櫛引福寿会 特別養護老人ホーム・ユニット型特別養護老人ホーム:桃寿荘様に介護用クッション等の介護用品を寄付いたしました。 当部では地域イベントに参 […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 総務係 トピックス 高専PRコンテスト(パンフレット部門)で優秀賞を受賞しました 平成29年8月21日(月)に開催されました高専PRコンテンツコンテスト(パンフレット部門)において、本校専攻科応用化学コース1年 阿部咲葵さん、機械工学科4年 赤川唯さん、足達瑛さん(代表)、制御情報工学科4年 池田彩里 […]