2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 総務係 トピックス 専攻科機械・制御コース2年 本間飛翔君が日本設計工学会東北支部設立45周年記念研究発表講演会で学生優秀発表賞を受賞しました 令和3年11月6日(土)に開催された日本設計工学会東北支部設立45周年記念研究発表講演会において、専攻科機械・制御コース2年 本間飛翔君(和田研究室)が学生優秀発表賞を受賞しました。 設計工学会東北支部では隔年で研究 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 総務係 トピックス 【国際交流】第2回ラジャマンガラ工科大学-鶴岡高専 さくらサイエンス オンライン交流を実施しました 2021年10月26日に、さくらサイエンスプランの支援を受け、タイのラジャマンガラ工科大学ラーンナー校(RMUTL)と2回目となるオンライン交流事業を実施しました。 ラジャマンガラ大学とは2019年5月 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 総務係 トピックス 令和3年度永年勤続者表彰式を行いました 令和3年11月15日(月)に令和3年度の鶴岡工業高等専門学校永年勤続者表彰式を執り行いました。今年度は教員1名が勤続20年の永年勤続者として表彰を受けました。 表彰式では、森校長が表彰状と記念品を贈呈した後、長年に […]
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 総務係 トピックス 【国際交流】シンガポール・ニーアンポリテクニックとのオンライン交流を実施しました 2021年10月1日(金)に、シンガポール・ニーアンポリテクニックとオンライン交流を、新設された学習・交流ラウンジに於いて実施しました。協定校ニーアンポリテクニックとは2013年より相互交流を続け、学生同士の交流を […]
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 総務係 トピックス 【国際交流】シンガポール・ポリテクニックとのオンライン交流を実施しました 2021年9月22日(水)と10月13日(水)に、協定校のシンガポール・ポリテクニックとオンライン交流を実施しました。本校からは本科2年生8名が参加しました。 シンガポール・ポリテクニックとは初めての交 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 総務係 トピックス 訪問実験「科学で遊ぶ」を実施しました 11月6日(土)に、本校を会場として訪問実験「科学で遊ぶ」を開催し、鶴岡市立豊浦小学校6年生13名と保護者及び担任の計27名が参加しました。 訪問実験「科学で遊ぶ」は、本校の教育研究技術支援センターが毎年5月にホーム […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 総務係 トピックス 親子で楽しむ科学フェスタ2021を開催いたしました 11月3日(水・祝)に、「親子で楽しむ科学フェスタ2021」を開催しました。 このイベントは、理科離れ対策の一環として、子どもたちに保護者の方と一緒になって、科学のふしぎやものづくりの楽しさに触れて […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 総務係 トピックス 公開講座「楽しい☆科学実験」を実施しました 10月16日(土)に三川町子育て交流施設テオトルにおいて、「あら不思議!ストームグラスを作ってみよう!」を実施しました。この講座は少年少女発明クラブ様より鶴岡高専教育研究技術支援センターの職員が講師としてお招きいただき […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 総務係 トピックス テクノ・パラメディック2021(飛島ボランティア活動)を実施しました 日本海に浮かぶ山形県唯一の有人島「飛島」において、本校学生ボランティアによる「テクノパラメディック(技術の救急隊)」活動を実施しました。 本活動は、今年で12年目の活動となりました。本科学生(2~5年)および […]
2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 総務係 トピックス 本校専攻科修了生:遠藤彩華さんの査読付投稿論文が優秀論文賞を受賞しました。 令和3年6月、本校専攻科修了生の遠藤彩華さん(令和3年3月生産システム工学専攻電気・情報コース修了)が、在学中に筆頭著者(責任著者:情報コース 宍戸教授)として執筆し、ジャーナル誌の「科学・技術研究/Studies […]