2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 システム管理者 お知らせ 「出前講座」を行いました 1月28日(木)に(株)シンクロン鶴岡工場にて、本校基盤教育グループ 松橋 将太 助教が「冬の運動不足解消との向き合い方~ながら運動と冬季の糖質コントロール~」と題し、出前講座を行いました。 まずは食生活でのちょっとした […]
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 システム管理者 お知らせ 慶應義塾大学総合政策学部、環境情報学部との単位互換に関する協定を締結しました 鶴岡工業高等専門学校は、平成28年1月21日(木)に、慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部との間で、単位互換制度に関する包括協定を締結しました。慶應義塾大学総合政策学部、環境情報学部としては他大学・高専との単位互換協定 […]
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 システム管理者 お知らせ 平成27年度 鶴岡高専運営協議会を開催しました 平成28年1月15日(金)に平成27年度鶴岡高専運営協議会を開催しました。 鶴岡高専運営協議会委員6名と、加藤校長、担当教職員が出席し、「鶴岡高専の現状と今後の課題」について本校から教育、学生支援、地域連携、国際交流など […]
2016年1月19日 / 最終更新日時 : 2016年1月19日 システム管理者 お知らせ 平成27年度卒業証書授与式・修了証書授与式について 平成27年度卒業証書授与式・修了証書授与式については、下記のとおり予定しておりますのでお知らせいたします。 なお、保護者の皆さまへのご案内は、卒業・修了判定会議後の3月上旬を予定しております。 […]
2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2016年1月12日 システム管理者 お知らせ 高専女子フォーラムin東北でポスター発表 2015年12月19日、TKPガーデンシティ仙台にて高専女子フォーラムin東北が開催されました。本フォーラムは、女子高専生の実力を社会へ発信し、女性技術者の活躍推進について企業の皆様、ならびに高専学生と関係者がともに考え […]
2016年1月8日 / 最終更新日時 : 2016年1月8日 システム管理者 お知らせ 『地方における女性のキャリアと地域活性シンポジウム』を開催します 女性経営者、女性教員、女性技術者の立場から、女性の活躍推進が地域の産業活性化の一助となるにはどうすればよいかを探るシンポジウムを開催いたします。ぜひご参加ください。 地方における女性のキャリアと地域活性シン […]
2015年12月24日 / 最終更新日時 : 2015年12月24日 システム管理者 トピックス 難関国家資格で史上最年少の女性合格者が誕生しました(技術士第一次試験) 平成27年度技術士第一次試験に31名の学生が挑戦し,19名の学生が合格しました. ◇機械部門(7名) 進 藤 未 来(機械工学科4年) 丹 羽 秀 暢(機械工学科4年) 大 滝 匠(機械工学科5年) 奥 泉 伸 一( […]