2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 システム管理者 お知らせ 1年生校外研修を実施しました 5月7日(木)に新入生を対象とした「1年生校外研修」が実施されました。 今年も1年生約160名と教職員8名で元気に出発しました。 まず初めに、山形県酒田市にある土門拳記念館を訪れました。土門拳記念館は、酒田市出身で写真家 […]
2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 システム管理者 お知らせ 化学部の学生が化学工学会学生発表会で奨励賞を受賞 平成27年3月7日に八戸工業高等専門学校で開催された、第17回化学工学会学生発表会(八戸大会)において、本校化学部の発表が奨励賞を受賞しました。 発表題目は「庄内地方各種特産物栽培畑における生育土壌と植物の関連性」で、研 […]
2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 システム管理者 お知らせ 野球部が春季東北地区高等学校野球大会山形県大会に出場 本校野球部が、第62回春季東北地区高等学校野球大会山形県大会への出場を果たしました。庄内地区予選では準々決勝で敗退したものの、代表決定戦で勝利し17年ぶりの県大会出場となります。 春季東北地区高校野球県大会は、1回戦が5 […]
2015年5月11日 / 最終更新日時 : 2015年5月11日 システム管理者 お知らせ 日本化学会第95回春季年会において、本校教員が優秀講演賞を受賞しました 本校創造工学科(化学・生物コース)荒船博之助教が日本化学会第95回春季年会の優秀講演賞を受賞しました。この賞は、平成27年3月に行われた日本化学会第95回春季年会において優秀な発表を行った若手研究者に贈られるもので、荒船 […]
2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2015年4月23日 システム管理者 お知らせ 平成26年度本科5年生が学会優秀発表賞を受賞 平成27年2月28日(土)に日本大学工学部(福島県郡山市)において開催された,平成27年度東北地区若手研究者研究発表会において,当時,制御情報工学科5年生の鈴木康介君(宍戸研究室)が「籾殻焼成多孔質炭素材料を用いた車いす […]
2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2015年4月23日 システム管理者 お知らせ 創造工学科(機械コース)末永文厚特任教授が「APECエンジニア」 に認定されました 創造工学科(機械コース) 末永文厚特任教授が「APECエンジニア(機械部門)・APECエンジニア(経営工学部門)」に認定されました。 APECエンジニア登録制度は、APEC首脳会議における「APEC域内の発展を促進するた […]