創造工学科(機械コース)末永文厚特任教授が「APECエンジニア」 に認定されました

創造工学科(機械コース) 末永文厚特任教授が「APECエンジニア(機械部門)・APECエンジニア(経営工学部門)」に認定されました。 APECエンジニア登録制度は、APEC首脳会議における「APEC域内の発展を促進するためには、技術移転が必要であり、そのためには国境を越えた技術者の移動が不可欠である」との決議により設けられた、有能な技術者の国際的な活躍を支援するための制度で、認定を受けた者は、アジア環太平洋地域での有資格技術者相互認定制度による認定技術者(アジア環太平洋地区の「技術士」)となります。
末永特任教授は、厳しい認定要件をクリアし、世界に通じる技術者としてAPECエンジニアに認定されました。一昨年に當摩栄路教授がAPECエンジニア(機械部門)に認定されており、本校では二人目の認定者となり、APECエンジニア(経営工学部門)は、本校では初めての認定者になります。 今後も益々の活躍が期待されます。

『登録証』