2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 総務係 トピックス 【国際交流】シンガポール・ニーアンポリテクニックの学生20名が来校しました。 9月4日(水)から9日(月)まで、国立高専機構と学術交流協定を結ぶシンガポールのニーアンポリテクニックの引率教員2名・学生20名が研修のため来校し、本校学生13名もサポーターとして参加しました。 ニーアンポリ […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 総務係 トピックス 【国際交流】南米(ペルー、ボリビア、チリ)から留学生10名が来校しました。 8月23日(金)、ダブル・トライアングル・プログラム(山形大学主幹)の一環として南米留学生10名が本校に来校しました。 ダブル・トライアングル・プログラム(山形大学主幹)とは、山形大学および山形県内の1大学 […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 総務係 お知らせ 第37回高専祭「天晴(あっぱれ)」開催のお知らせ 来たる10月26日(土)・27日(日)に第37回高専祭を開催いたします。 今年のテーマは「天晴(あっぱれ)」 昨年の高専祭で大盛況だったラーメンフェスや工夫を凝らしたステージ企画、盛り上がる音楽ライブに今年はさらにゲスト […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 企画・連携係 お知らせ 2019年度 市民サロン第3講を10月15日(火)に開催いたします! 2019市民サロン 第3講 <体験から知る庄内の食と農-豊かな食を楽しむために-> ■日 時:10月15日(火)18:30~20:00 ■場 所:庄内産業振興センター 第2研修室(鶴岡駅前マリカ東館3階) […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 企画・連携係 お知らせ 「市民サロン2019 第2講」を開催しました 9月24日(火)に『体験から知る健康福祉-医療と工学からのアプローチ-』をテーマに、市民サロン2019の第2講を開催しました。 今回は、鶴岡市立荘内病院 皮膚科 主任医長 吉田 幸恵 氏をお招きし『今日から防げる皮膚の老 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 施設係 お知らせ 【一般競争入札/工事】鶴岡工業高専寄宿舎エアコン電源改修工事 種別 工事 公示日 令和元年9月25日 入札日(開札日) 令和元年10月23日 10時00分 納入(完了)等期限 令和2年1月17日 関係書類 入札公告 入札説明書等 ※「入札説明書等」のZIP形式ファイルにはパスワード […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 総務係 お知らせ (お知らせ)ホームカミングデー開催のご案内について(本校第1~10期卒業生対象) 本校では、10月26日(土)に開催される高専祭に併せ、本校卒業生(第1~10期生)を対象としたホームカミングデーを開催致します。 本校は昭和38年に機械工学科および電気工学科の2学科120名の受け入れから始ま […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 総務係 トピックス 研究成果の論文が、米国の学術論文雑誌ACS Applied Energy Materials(2019年07月29日付)に掲載されました 鶴岡工業高等専門学校 創造工学科 化学・生物コースの伊藤滋啓准教授(筆頭著者)、佐藤貴哉教授らによる論文:「Design of active site at hetero-interface between brown […]
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 企画・連携係 お知らせ 2019年度 市民サロン第2講を9月24日(火)に開催いたします! 2019市民サロン 第2講 <体験から知る健康福祉-医療と工学からのアプローチ-> ■日 時:9月24日(火)18:30~20:00 ■場 所:庄内産業振興センター 第2研修室(鶴岡駅前マリカ東館3階) ■ […]