第3回イブニングセミナー2019を開催しました
1月31日(金)に鶴岡メタボロームキャンパス大会議室にて、「イブニングセミナー2019」の第3回を開催しました。
今回は、福井県鯖江市の株式会社下村漆器店 代表取締役社長 下村 昭夫 氏に『越前漆器発・食のイノベーション~『ものづくり』から『ことづくり』へ伝統工芸零細企業の挑戦~』と題してご講演いただきました。
高価でなかなか手に入らない伝統工芸品というイメージを覆し、現代のライフスタイルに合った、より身近で使いやすい「新しい漆器」の研究開発についてご紹介いただきました。また、「ディッシュクックシステム」を導入することで、人件費やエネルギー使用量の削減、食中毒防止が可能になることや、産学官の連携により漆器の耐熱性向上やIH対応等の様々な課題を克服し、事業化の成功を遂げた秘訣をお話しいただきました。
当日は実際に調理をしていただき、出来立ての料理の試食も行いました。実演はイブニングセミナー初ということもあり、参加者は興味津々で受講しておりました。
ご講演くださった下村様に改めてお礼申し上げます。
![]() |
![]() |
下村 昭夫 氏 |
講演の様子 |
![]() |
![]() |
調理前(白米、すき焼き、かぼちゃの煮物) |
調理後 |