学生会

学生会は、学生の自発的な活動を通じて、その人間形成を助長し、高等専門教育の目的達成に資することを目的としており、学生全員がその構成員となります。その活動をまとめる組織として、中学校の生徒会に相当する役員会/執行部が自治的に活動しています。

学生の体育・文化活動

クラブ活動は、友情を育て、心身を鍛え、豊かな人間性を養う上で大切なものです。
本校では、ほとんどの学生がクラブに所属してスポーツや文化活動に励んでおり、運動部は高専体育大会や高校総体などの大会で、また文化部は高専祭、東北地区文化部発表会や各種コンクールなどで活動の成果を発揮しており、多くの学生が活躍しています。

運動部

陸上競技、バスケットボール、バレーボール、ソフトテニス、卓球、柔道、剣道、野球、サッカー、水泳、バドミントン、テニス、ラグビーフットボール、弓道、女子バレーボール

文化部

吹奏楽、音楽、天文、化学、美術・写真、E.S.S. 、茶道、ロボット技術研究、ソフトウェア開発、
サービスデザイン、AMデザイン

 → 各種コンテストについて

愛好会

将棋

※上記正規のクラブ以外の活動支援は令和4年度までとなります。

高専体育大会

高専教育の一環として、広くスポーツ実践の機会を与え、技術の向上とスポーツ精神の高揚を図り、心身ともに健康な学生を育成するとともに高専相互の親睦を図ることを目的として開催しています。

 → 東北地区高等専門学校体育大会

 → 全国高等専門学校体育大会

高専祭・鶴峰祭

毎年秋に学生会主催で「高専祭」を開催しています。また、4年に一度は「鶴峰祭」として通常の
高専祭の規模を拡大して学校全体で盛り上げています!
様々な企画・模擬店の出店や文化部の作品の出展、学生の日頃の研究成果発表などが行われます。

学生会イベント

学生が充実した学校生活を過ごせるように、七夕企画やクリスマス企画を実施しています!