2024年度 小中学生のための化学実験講座 -訪問実験-

• 主    催  鶴岡工業高等専門学校 創造工学科
  公益社団法人日本化学会東北支部(化学への招待(東北支部第346回))
• 後    援 山形県教育委員会
      鶴岡市教育委員会
• 開催期間 令和6年7月~11月(日程ならびに実施の可否については、新型コロナウイルスの状況も判断しながら相談の上決定いたします。)
• 会    場 山形県内各中学校
• 申込締切 令和6年6月28日(金) (定数になり次第締め切ります)
• 実施内容 1. 温度で色が変わる人工イクラを作ってみよう
  2. スライムカーボン電池でオルゴールをならしてみよう
  3. 紙オムツ(高吸水性高分子)の謎について考えてみよう
  4. 刑事ドラマに出てくるルミノール化学発光について知ってみよう
  5. カラフルな人工イクラを作成してみよう
  6. オリジナルレインボースコープを作って光の成分について学ぼう
  7. 暗やみで光る生分解性アクセサリーを作って光る仕組みについて考えてみよう
  8. あなたが被験者になって目の仕組みを考えてみよう
  9. 虹色に輝く高分子液晶をつくってみよう
  10. 果物の香りを作ってみよう
  11. 野菜の中に含まれるDNAを取り出してみよう
  12. スライムからスーパーボールを作ろう
  13. 酵素の働きと性質について考えてみよう
  担当者が中学校に出向き、上記のテーマ等で生徒に直接実験を指導します。
  最新のテーマ一覧につきましては鶴岡高専のホームページに随時掲載していきます。
  実験器具類は主催者で用意しますが、予算の関係上、一部実験道具の準備をお願いする場合があります。
  事前に事前準備時間をいただくテーマもあります。
  テーマ決定後、担当者と打合せをいたします。不明な点は下記アドレスのメールでお問い合わせください。
• 講 師 鶴岡工業高等専門学校 創造工学科 教職員
• 実施料 無 料
• 申込方法                             

ファックス、メール又はFORMSで学校名、担当責任者名、生徒数、学年、希望日時(第三希望まで記載)、希望テーマ(第三希望まで記載)、連絡先を記入して下記へお申し込みください。
できる限りE-mail、FORMSからのお申し込みをお願いいたします。

• 申込先   〒997-8511 鶴岡市井岡字沢田104
   鶴岡工業高等専門学校 企画・連携係
  担当:化学・生物コース 上條 利夫
  E-mail:kamijo(アットマーク)tsuruoka-nct.ac.jp
  FORMS:https://forms.office.com/r/eWrF9pRGkP
  TEL:0235-25-9453
  FAX:0235-25-1840
  申込書はこちらからダウンロードして下さい。