2015年3月13日 / 最終更新日時 : 2015年3月13日 企画・連携係 お知らせ 第5回鶴岡高専産学合同研究発表会を開催しました 3月9日(月)、庄内産業振興センター研修室(鶴岡駅前マリカ東館3階)において、鶴岡高専産学合同研究発表会を開催しました。(主催:鶴岡高専、共催:鶴岡高専技術振興会、後援:山形県・鶴岡市・酒田市) このイベントは、鶴岡 […]
2015年3月9日 / 最終更新日時 : 2015年3月9日 企画・連携係 お知らせ 飛島で漂着流木の炭焼きに関する調査研究を実施しました 酒田市飛島で深刻化している「海岸漂着ゴミ問題」への取り組みとして、山形県庄内総合支庁からの委託を受けて、平成22年度より物質工学科 佐藤 司 准教授は流木の回収・処理に関する調査研究を実施してきました。この研究では、回 […]
2015年3月9日 / 最終更新日時 : 2015年3月9日 企画・連携係 お知らせ 海岸漂着ごみをゼロに、「川ごみサイエンスカフェ」で調査成果を報告しました 美しいやまがたの海プラットフォーム主催による「川ごみサイエンスカフェ」に、本校物質工学科 佐藤 司 准教授と 小谷 卓 名誉教授による研究成果の報告会が2月21日(米沢市 伝国の杜置賜文化ホール)、22日(天童市 イオ […]
2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2015年2月26日 企画・連携係 お知らせ ものづくり企業支援講座を開催しました 2月10日(火)と24日(火)の2回にわたって、ものづくり企業支援講座「金属材料の疲労強度」(主催:鶴岡高専技術振興会、共催:本校地域連携センター)が開催され、講師として本校の機械工学科 増山 知也 准教授が演習を行い […]
2015年1月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月27日 企画・連携係 お知らせ 第41回産業技術フォーラムを開催しました 1月23日(金)に庄内産業振興センターにおいて、第41回産業技術フォーラムを開催しました。 今回は「電力設備における自然災害に対する取り組み~大規模自然災害に備えて~」と題し、本校のOBでもある東北電力(株)取締役副 […]
2015年1月16日 / 最終更新日時 : 2015年1月16日 企画・連携係 お知らせ 「知的財産講習会」を開催いたしました 1月15日(木)に仙台高専・地域イノベーションセンター知財コーディネーターの佐々木伸一氏をお招きし、教職員を対象とした知的財産講習会を行いました。 この講習会は、本校教職員が知的財産に係る理解を深めるために毎年開催し […]
2015年1月14日 / 最終更新日時 : 2015年1月14日 企画・連携係 お知らせ 「知の拠点庄内」第4回シンポジウムを開催します 「知の拠点庄内」第4回シンポジウム 『地方創生』-庄内の未来を創る- 庄内地域には、地方としては全国的にも珍しく、4つの高等教育・研究機関が集積しています。これらの機関が知を集結し、「知の拠点庄内」として […]
2014年12月22日 / 最終更新日時 : 2014年12月22日 企画・連携係 お知らせ 「鶴岡高専・山大工学部・山大農学部連係による情報交換会」を開催いたしました 平成26年12月17日(水)に、山形大学農学部キャンパス(2階会議室)において山大工学部・農学部と鶴岡高専との情報交換会(研究発表)を行いました。 今回は「日本の食料自給率を考える。」というテーマにより三機関の合同情 […]