2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 企画・連携係 お知らせ つるおか大産業まつり2015が開催されました 10月17~18日の二日間、つるおか大産業まつり2015が鶴岡市小真木原公園(朝暘武道館)で開催され、本校からは、4研究室と教育研究技術支援センターが出展しました。 17日(土)は、佐藤淳研究室の「紙に銀ナノ粒子ペンで電 […]
2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2015年10月7日 企画・連携係 お知らせ さかた産業フェア2015が開催されました 10月3~4日の二日間、さかた産業フェア2015が酒田市体育館で開催されました。今年は8,400名という昨年の来場者を大幅に超える来場者数となりました。 本校は、1日目に、佐藤淳研究室(電気・電子コース)の「紙に銀ナノ粒 […]
2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2015年10月7日 企画・連携係 お知らせ 市民サロン2015 第3講を開催しました 10月5日(月)に『庄内産エネルギーが温暖化に挑む!-見直そう身近な資源-』をテーマに、市民サロン2015の第3講を開催しました。 今回は、「再生可能エネルギーと省エネは温暖化防止を推進する車の両輪」と題して、庄内町 […]
2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2015年9月16日 企画・連携係 お知らせ 2015年度 市民サロン第3講を10月5日(月)に開催いたします! 2015年度 市民サロン第3講を10月5日(月)に開催いたします! どなたでも自由に参加できます。ぜひお越しください。 テーマ:『庄内産エネルギーが温暖化に挑む! -見直そう身近な資源ー』 詳細 鶴岡高専地域連携センター […]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2015年9月9日 企画・連携係 お知らせ 市民サロン2015 第2講を開催しました 9月7日(月)に『再発見!おいしい庄内の ひ・み・つ を探る』をテーマに、市民サロン2015の第2講を開催しました。 今回は、『お米について詳しく知ろう!~庄内の米づくりと品種開発~』を題して、山形県農業総合研究センター […]
2015年8月10日 / 最終更新日時 : 2015年8月10日 企画・連携係 お知らせ 2015年度 市民サロン第2講を9月7日(月)に開催いたします! 2015年度 市民サロン第2講を9月7日(月)に開催いたします! どなたでも自由に参加できます。ぜひお越しください。 テーマ:『再発見!おいしい庄内の ひ・み・つ を探る』 詳細 鶴岡高専地域連携センターHP または 鶴 […]
2015年8月7日 / 最終更新日時 : 2015年8月7日 企画・連携係 お知らせ 市民サロン2015 第1講を開催しました 8月4日(火)に『見直そう、運動と食事から-私たちの体のための第一歩-』をテーマに、市民サロン2015の第1講を開催しました。 今回は、『こころの健康を保つために~ストレスコントロールの基本~』と題して、山形県立こころの […]
2015年7月16日 / 最終更新日時 : 2015年7月16日 企画・連携係 お知らせ 2015年度 市民サロン第1講を8月4日(火)に開催いたします! 2015年度 市民サロン第1講を8月4日(火)に開催いたします! どなたでも自由に参加できます。ぜひお越しください。 テーマ:『見直そう、運動と食事から-私たちの体のための第一歩-』 詳細 鶴岡高専地域連携センターHP […]
2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月12日 企画・連携係 トピックス 「2015NEW環境展」に出展いたしました 「2015NEW環境展」が5月26日(火)~29日(金)に東京ビックサイト(東京国際展示場)にて開催されました。 「2015NEW環境展」は、資源有効利用や多様な新エネルギーの活用などの各種課題に対応する様々な環境技術・ […]
2015年3月23日 / 最終更新日時 : 2015年3月23日 企画・連携係 お知らせ 鶴岡高専技術振興会会長賞の表彰式が行われました 鶴岡高専技術振興会会長賞は、鶴岡高専技術振興会(会長・榎本政規鶴岡市長)が、平成24年度より鶴岡高専における学術研究活動や地域連携(地域貢献)活動等において、特に顕著な業績をあげた学生、学生団体に鶴岡高専技術振興会会長 […]