2014年8月6日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 システム管理者 お知らせ 創造工学科の設置について(お知らせ) 創造工学科の設置について(お知らせ) 平成26年8月6日 鶴岡工業高等専門学校は、文部科学省から学科再編計画が了承され、平成27年度入学生から既存の4学科を改組し、1学科(創造工学科)4コースを設置することになりました […]
2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 システム管理者 お知らせ 第7回「中学生対抗エコロボコン2014」を開催しました 8月2日(土)、本校を会場に、県内の中学1・2年生を対象にした「中学生対抗エコロボコン2014」が開催(株式会社山形銀行と共催)され、20名の方から参加いただきました。 今年度は、風に向かう車(ウインドカー)を製作し […]
2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2014年7月29日 システム管理者 お知らせ 高専女子フォーラムin東北実行委員及び高専女子百科jr.編集スタッフの女子学生に委嘱状が手渡されました 7月23日(水)、来年8月に開催される高専女子フォーラムin東北の本校学生実行委員及び本年12月刊行予定の高専女子百科jr.編集スタッフの学生に対して、校長室において委嘱状の任命式が行われました。 加藤校長から女子学 […]
2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2014年7月24日 システム管理者 お知らせ 加藤校長が6月24日ハノイにて「創造的技術者教育モデルに関するセミナー-日本の経験から」と題して、日本の高等専門学校(高専)制度を紹介いたしました 当日の内容について、時事速報ベトナム便2014年6月25日(水)号に掲載されました。
2014年6月18日 / 最終更新日時 : 2014年6月18日 システム管理者 お知らせ 「TIE-UPプロジェクト」の一環として技術者養成講座を実施しました 富山高専が主体となって推進する、タイ人技術者を養成する「TIE-UPプロジェクト」の一環として、連携校である本校が留学中のタイ人留学生4名に対して5月28日、6月4日の2日間にわたり、英語による技術者養成講座を実施しま […]
2014年6月17日 / 最終更新日時 : 2014年6月17日 システム管理者 お知らせ FD・SD講演会を開催しました 6月5日(木)16:00~17:00、本校合同講義室においてFD・SD講演会を開催しました。 東北エプソン株式会社代表取締役社長の酒井明彦氏より「鶴岡高専の教職員の皆様とEPSON」と題してご講演をいただき、校長はじ […]