【学生・保護者の皆様】令和2年度前期の授業実施形態及び閉寮について
令和2年4月21日
鶴岡工業高等専門学校
学生の皆様
保護者の皆様
鶴岡工業高等専門学校長
髙 橋 幸 司
令和2年度前期の授業実施形態及び閉寮について
新型コロナウィルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が、5月6日までの期間、全国に拡大されたことを受け、本校としては、学生諸君を安全に迎え入れ新学期の授業を開始することを目指して方策を検討してきました。
しかし、日々感染者が増加している状況において、予定どおり開寮し授業を開始することは困難と判断し、次のように措置することを決定しました。
皆様の安全確保と感染拡大防止を最優先に考えて熟慮した結果の決断であることを何卒ご賢察の上、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、授業開始日までの予定については別途お知らせいたします。
記
【変更前】(令和2年4月6日再変更)
開 寮 日:令和2年5月10日(日)13時から ※2年生以上の在寮生
授業開始日:令和2年5月11日(月)
【変更後】
開 寮 日:前期は開寮しない。 ※5月8日の新入生の入寮は中止です。
授業開始日:令和2年5月11日(月)
ただし、在宅で学習する遠隔講義のみとする。
【問い合わせ先】
(オリエンテーション及び授業関係)
学生課教務係 電話:0235(25)9025
(寮関係)
学生課寮務係 電話:0235(25)9029