「グリーン・イノベーションEXPO2014」に出展いたしました

 「グリーン・イノベーションEXPO2014」が、11月12日(水)~14日(金)に東京ビックサイト(東京国際展示場)にて開催されました。
 「グリーン・イノベーションEXPO」は、製造業へ向けた省エネルギー・環境対策を提案する「ECO-MAnufacture」、産業・生活にかかわる水処理技術・サービスの展示会「水イノベーション」と、産業のグリーン化に貢献する新素材の用途開発のための展示会「グリーン・マテリアル」の3つの展示会からなる、産業全体のグリーン化を目指した展示会です。
 今回は、アカデミックコーナーに国立高等専門学校機構として各地区から1校ずつ出展し、東北地区からは本校機械工学科 本橋 元 教授による「出羽水車 極低落作用マイクロ水力発電装置」のパネルや模型等展示を行いました。
 開催期間中の来場者数は26,574人を数え、また、本校ブースには100名を越える皆様にお越しいただくことができ、多くの来場者にPRすることができました。