学生チーム「O☆KA☆RA」が大阪・関西万博「国際おむつフォーラム」に登壇します

 本校 創造工学科 化学・生物コース4年の佐藤凜采さん、有路清香さん、五十嵐瑠依さん、木暮綾音さん、原百花さんによるチーム「O☆KA☆RA」が、2025年6月25日に大阪・関西万博で開催される『国際おむつフォーラム (International Diaper Forum)』に登壇し、革新的なおむつ開発のアイデアを発表します。

 「O☆KA☆RA」は、地域で廃棄されている大豆のおからと水溶性不織布を活用し、水洗トイレに流せる環境配慮型おむつを考案。使用後は吸水シートのみをトイレに流せる仕組みを想定しており、SDGsの視点からも注目されています。このプランは、本校の講義「総合工学III」で作成したビジネスプランをベースに発展させ、日本政策金融公庫主催の「2024年度高校生ビジネスプラン・グランプリ」において、全国536校・応募総数5,151件の中から「ベスト100」に選ばれるなど、これまでも高い評価を受けてきました。

 本フォーラムでは、日本と海外のおむつの現状、ファッションとしてのおむつ、サステナビリティ、新素材技術、災害時の排泄ケアなど、多岐にわたるテーマについて、世界各国の専門家が議論する予定です。その中で、O☆KA☆RAは、アイディア発案の経緯や実現したい未来を世界に向けてプレゼンテーションし、持続可能な社会の実現について議論する予定です。

 

イベント概要

  • イベント名:国際おむつフォーラム (International Diaper Forum)
  • 開催日時:2025年6月25日(水)13:00~17:00
  • 開催場所:フェスティバル・ステーション(大阪・関西万博会場内)
  • 主催:一般社団法人 日本福祉医療ファッション協会

 

また、翌26日には、関連イベントとしてATCエイジレスセンターで開催される排泄ケア機器展2025にも出展します。

https://wel-fashion.jp/ecee2025/

 

本校学生の活躍に、ぜひご注目ください。