個人情報が一時閲覧可能となったことについて
令和2年9月25日
個人情報が一時閲覧可能となったことについて
独立行政法人 国立高等専門学校機構
鶴岡工業高等専門学校
本校では、新型コロナウイルスへの感染防止のため、全学生が自ら朝晩の検温と体調確認を行い、その結果を体調報告ページ(以下「体調管理フォーム」)に登録することを義務付けております。また、寮生については、緊急連絡先を登録してもらうためのページ(以下「寮生電話番号調査フォーム」)も設けてあります。
この度、この2つの入力フォームのURLを全寮生に対してプリントで配付した際、本校教職員の不注意により、入力フォームのURLではなく、誤って非公開である編集ページ(個人情報を閲覧することができるページ)のURL(QRコード)を配付し、9月6日(日)から9月14日(月)までの間、学生の体調報告(635人)及び寮生の緊急時電話番号(294人)の登録情報が閲覧可能な状態になっていたことが判明いたしました。
本校学生・保護者及び関係者の皆様に対しては、今回の事態が発生したことについて説明のうえ、謝罪をさせていただいております。
なお、今回の事態が発覚した9月14日(月)の時点で「体調管理フォーム」と「寮生電話番号調査フォーム」を直ちに削除し、閲覧ができないように対応済みです。また、調査の結果、対応を行うまでの期間において、学内関係者以外から該当ページへのアクセスはなかったことを確認しております。その他、現時点において個人情報が不正に使用される等の二次被害は確認されておりません。
本校では、個人情報の保護に関する規程を定め、研修、各種会議、学内通知等を通じて、教職員への啓発を行い、個人情報の適切な管理に努めてまいりましたが、今回の事態を極めて重大な問題であると受け止め、今後、このような事態が生じないよう、より一層の教職員の意識向上と個人情報の適正な管理に努めるとともに、鋭意、再発防止に努めてまいります。
本校学生・保護者及び関係者の皆様に対して大変なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
【本件お問い合わせ先】
鶴岡工業高等専門学校 総務課長
電 話:0235-25-9010
メール:kacho-soumu@tsuruoka-nct.ac.jp