【国際交流】シンガポール・ニーアンポリテクニックの学生20名が来校しました。
9月11日(火)から16日(日)にかけて、シンガポール・ニーアンポリテクニックの学生20名が本校に来校しました。
13日(木)は本校が主催して実施している高専生の研究発表の場である高専生サミットにゲストとして参加し、プレゼンテーションおよび質疑応答を行い、終了後の学生交流会にも参加しました。全国の高専生との英語によるコミュニケーションは、シンガポール・ニーアンポリテクニックの学生だけでなく、高専生にとっても刺激になりました。
その後、企業訪問や鶴岡についてのレクチャーを受け、黒川能についての学習、餅つきや蕎麦打ち、出羽三山神社の参拝など、庄内地方の文化を全身で体験しました。
鶴岡を去る際には、訪問に同行した本校学生のおもてなし隊と再会を誓い合う姿が印象的でした。本校が精力的に取り組む海外協定校との相互交流が、学生の国際人としての視野を広げる有意義な機会となることを期待しております。