アイデア対決・全国高専ロボコン2015東北地区大会に参加しました
去る平成27年10月25日に秋田市立体育館で開催された「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2015東北地区大会」に本校から2チームが出場いたしました。
出場した2チームは、4年生主体の高学年チーム(Aチーム:マシン名「イカ略!?」)と、2,3年生が主体の低学年チーム(Bチーム:マシン名「わなげびと」)です。
Aチームはアイデアに加え、これまでの経験も生かしてロボット製作に取組み、Bチームは湧き出る斬新なアイデアで製作に挑みました。
<大会結果>
Aチーム:2回戦敗退 デザイン賞・審査員特別賞(ホンダ技研工業)受賞!
Bチーム:1回戦敗退 審査員特別賞(東京エレクトロン)受賞!
Aチームは、華やかで独創性のある装飾や、高水準のリンク機構を採用するなど、高い評価をいただき「デザイン賞」と「審査員特別賞」のW受賞となりました。
また、Bチームも他に類を見ない「装填機構」の採用が高く評価され「審査員特別賞」受賞のはこびとなりました。
どちらのチームも、惜しくも全国大会への出場はかないませんでしたが、それぞれのマシンが存在感を示しておりました。応援いただきました皆さまに心より感謝申し上げます。
なお、今大会の模様は、11月15日(日)11時より、NHK総合テレビで放送予定です。
当日の会場の熱気や各校の応援の様子も見どころです。あわせてご覧ください。
舞台裏(ピット)の様子 (テレビクルーに「装填機構」の説明をするBチームリーダー)