テクノ・パラメディック2025(飛島家電修理ボランティア活動)を実施しました
◆「挑戦と達成感」(家電修理班リーダー:4年電気・電子コース 齋藤光希)
テクノ・パラメディックを通して,家電を修理する難しさを知りました.複雑な仕組みを理解することに苦労する一方,修理できたときの達成感は言葉に表せませんでした.全ての家電が直るわけではありませんでしたが,故障の原因究明や再発防止策を考える過程で,多くの学びがありました.また,直せなかった家電はできなかっただけでなく,どのようにしたら再発を防げるか,何が原因かを伝える事ができるような,何かを得られることができるように活動を頑張りました.直せても直せなくても,島の方々が笑顔で「ありがとう」と言ってもらえた瞬間,活動に参加して本当によかったと心から思いました.この経験は,私にとってとても良い体験となりました.
|
||||||||||||
|
||||||||||||
◆「一丸となって島のために」(環境整備班リーダー:5年機械コース 成澤亜廉)
私は今回初めてのテクノ・パラメディック参加となりました.初参加ということで非常に緊張しましたが,無事に最終日まで乗り切ることができました.私は主に環境整備班のリーダーとして,日程の調整や班員への指示をしながら自分自身も側溝の清掃や山道の整備などの作業を行いました.屋外での活動が多い環境整備班は暑さや虫に苦労しながらも,班員一丸で作業に取り組みました.島民の皆さんに「助かりました」と言っていただけた際は非常にやりがいを感じる活動になりました.センター長の滝口様や先生方など,本当にさまざまな方々の支えのおかげで島民の方の要望に応えることができました.支えてくださった方々への感謝を忘れずに,この活動を次に繋げていきたいです.
|
||||||||||||
環境整備班
|
||||||||||||
◆「活動にエネルギーを」(炊事班リーダー:5年機械コース 和賀柚希)
今回の飛島での活動を通して,全員で意見を出し合いながら進めたことで,全員が主体的に活動に参加していると感じました.また,島民の方々に向けてボランティア活動を行っていた環境整備班や家電修理班のサポートをすることで,それぞれの活動をより精力的に進める手助けができたのではないかと思います.1日短縮された日程の中でも,限られた時間を有効に使い,食材も無駄にすることなく,計画的に食事を提供できました.全体を通して,協力し合いながら臨機応変に対応できたことが,今回の活動の大きな成果だったと感じています.
|
||||||||||||
炊事班
|
||||||||||||
◆「異国の地で得た,新たな学びと仲間」(長期留学生:4年情報コース アミン)
今回初めてテクノ・パラメディックに参加しました.そこまで大きな期待はしていませんでしたが,友人たちと島に行けるのがとても楽しみでした.私は環境整備班に配属されました.主な仕事は2つあり,森の中にある避難階段の清掃と側溝の泥出しでした. 力仕事にはかなりの体力が必要だと学びましたが,それ以上にチームワークが重要だと感じました.全員が自分の仕事をきちんとこなすことで,その日の目標を達成できたのです.リーダーである先輩は非常に有能な方で,皆の意見を尊重しながらも,目標達成に向けてしっかりと導いてくれました. また,個性豊かなチームメイトと一緒に作業するのは,とても楽しかったです.
|
||||||||||||
【活動実績】 ◆家電修理:修理依頼15件,修理完了10件,修理不能5件 (主な修理依頼:石油ストーブ,扇風機,電波時計,除湿機,液晶テレビなど)
◆環境整備:側溝清掃,避難路の整備,山道の落ち葉掃除,車道の枝や草の除去,倉庫清掃
◆炊事:参加メンバーの食事提供 (メニュー:ビビンバ,チキンカレー,サラダうどん,コールスロー,豚汁,焼きおにぎり,卵わかめスープ,その他多数)
|
||||||||||||
【活動の様子】 |
||||||||||||
【おわりに】 本活動を実施するにあたり,酒田市とびしま総合センター所長 滝口隆様,同センター主事 佐藤優太郎様には,事前調査をはじめ,年度当初からきめ細かな御支援,御協力を頂戴いたしました.天候の関係で急きょ1日早く切り上げるということになりましたが,予定していた全ての作業に取り掛かることができ,体調不良等もなく安全に完遂することができました.また,今年度は4社様からの活動へのご支援をいただきました.本活動の趣旨への御理解と御賛同,そして御協力を賜った関係者すべての皆々様のお陰で無事に活動を終えることができました.メンバー一同,心より謝意を表します.大変有難うございました.
◆ご支援いただきました企業様をご紹介いたします. エンベデッドソリューション株式会社 様 東北エプソン株式会社 様 ニプロファーマ株式会社 様 三木プーリ株式会社 様 (50音順) (文責:サービス・デザイン部顧問 小野寺良二) |