「第2回子ども科学教室」を実施しました

6月11日(土)に鶴岡市教育委員会理科教育センター主催の『第2回子ども科学教室~科学の素晴らしさを体験しよう!~』が本校にて開催されました。

「子ども科学教室」の科学実験は、本校教育研究技術支援センターの技術職員が担当しました。(実験ブース5つ:『人工イクラ作成』『スライム作成』『手作りサイダー』『LEGOライントレース』『浮沈子作成』)

参加した約30名の小学生の皆さんは、1時間半の実験時間の中で、5つの科学実験に興味津々で取り組み、科学の不思議や、ものづくりの楽しさを体感していました。また、学内ツアーでは、工作機器が並ぶ機械実習工場や、総合メディアセンター、実験室等を見学しました。鶴岡高専の充実した科学教育設備に、参加者の方々は大変驚いていました。

当日ご参加頂きました皆さま、ご来校、誠にありがとうございました。

20160705-1
人口イクラ作成
20160705-2
スライム作成
20160705-3
手作りサイダー
20160705-4
LEGOライントレース
20160705-5
浮沈子作成
20160705-6
学内ツアーの様子

20160705-7
参加してくれた皆さん