市民サロン2012

 鶴岡高専技術振興会との共催により、本校教員と地域研究機関研究者・技術者による専門分野の最新情報を市民の方に解りやすく解説します。

第1講
7月25日(水)
18:30~20:30
庄内産業振興センター
第2研修室
(マリカ東館3F)
 

生活習慣病を科学する
● 「科学はどこまで人の健康を守れるか」

講師 :山形県庄内保健所

所長

松 田   徹  氏

 

● 「体内時計の乱れを改善して健康な生活を手に入れよう!」

講師 :鶴岡工業高等専門学校

物質工学科

平 尾 彰 子  助教

 

詳細はこちら をクリックしてください。

終了しました。
当日の様子はこちらをクリックしてください。
第2講
9月26日(水)
18:30~20:30
庄内産業振興センター
第2研修室
(マリカ東館3F)
 

インターネット社会を垣間見る
● 「IPv6とIPアドレス課金について」

講師 :山形県産業技術短期大学校庄内校

電子情報科 准教授

開 沼 和 広  氏

 

● 「『データ』で見るソーシャルメディアとインターネット」

講師 :鶴岡工業高等専門学校

制御情報工学科

内 海 哲 史  助教

 

詳細はこちら をクリックしてください。

終了しました。
当日の様子はこちらをクリックしてください。
第3講
10月24日(水)
18:30~20:30
庄内産業振興センター
第2研修室
(マリカ東館3F)
 

ミクロの世界で働く機械
● 「身近にあるミクロな機械のつくり方」

講師 :鶴岡工業高等専門学校

機械工学科

田 中   浩  准教授

 

● 「Made in YAMAGATAのマイクロマシン」

講師 :山形県工業技術センター

電子情報技術部 開発研究専門員

小 林 誠 也  氏

 

詳細はこちら をクリックしてください。

終了しました。
当日の様子はこちらをクリックしてください。

 

鶴岡高専技術振興会 地域企業連携強化事業①

出前講座

1月18日(金)
鶴岡高専・三村研究室にて出前講座を行いました。
 

● 「3次元造形機(ラピッドプロトタイピング)の活用」

鶴岡工業高等専門学校 制御情報工学科

三 村 泰 成  准教授

3DCADにより作成したモデルデータを具現化し、外観及び機能などの評価するために、3Dプリンター(3次元造形機)の活用とオペレーションについて講習。

当日の様子はこちらをクリックしてください。
3月27日(水)
13:00~15:00
水澤化学工業(株)様にて出前講座を行いました。
 

● 「分析化学から環境教育へ -酸性雨・大気汚染・地球温暖化問題など-」

鶴岡工業高等専門学校

小 谷   卓  名誉教授

当日の様子はこちらをクリックしてください。

 

鶴岡高専技術振興会 地域企業連携強化事業②

鶴岡高専オープンラボ

 企業のみなさんが高専の研究室を訪問し、教員が直接、最新の研究や設備を紹介する機械をつくり、交流を活発にすることを目的に「鶴岡高専オープンラボ」を開催いたします。

8月23日(木)
13:30~16:30
研究室訪問
13:30~15:30
交流会
15:30~16:30
 

●会場

鶴岡工業高等専門学校

 

●内容

パネル・資料等による教員の研究紹介

教員とのフリーディスカッション

実験・工作設備の展示、実演等

4研究室の参加者と教員の交流会

・機械工学科 教授 本橋 元 研究室
・電気電子工学科 准教授 加藤健太郎 研究室
・制御情報工学科 特任教授 佐藤義重 研究室
・物質工学科 教授 飯島政雄 研究室

※ 教員の研究内容詳細は、下記研究紹介よりご覧下さい。

http://www.tsuruoka-nct.ac.jp/ctc/kyoin-kenkyu/50-on/

 

●定員

各研究室とも6名

(1研究室につき1社3名まで参加可)

 

●参加料

無料

 

●申込先

(財)庄内地域産業振興センター

〒997-0015 山形県鶴岡市末広町3番1号

Tel.0235-23-2200(代) Fax.0235-23-3615

 

 

終了しました。
当日の様子はこちらをクリックしてください。

 

産業技術フォーラム

 鶴岡高専技術振興会との共催により、各界で研究実績を積まれてきた研究者・技術者による専門分野の最先端情報を企業・市民の方に解りやすく解説します。

第36回
11月12日(月)
18:30~20:00
庄内産業振興センター
第2研修室
(マリカ東館3F)
 

「時代を読む ~ICT業界の経験を踏まえて~」

講師 :株式会社ナノオプトニクス・エナジー

代表取締役

瀧 澤 三 郎  氏

(株式会社国際社会経済研究所 顧問)

(慶応大学政策・メディア研究科 教授)

 

詳細はこちら をクリックしてください。

終了しました。
当日の様子はこちらをクリックしてください。
第37回
2月8日(金)
18:30~20:00
酒田勤労者福祉センター
 

「脱希少金属を目指したCZTS薄膜太陽電池の開発」

講師 :長岡工業高等専門学校

電気電子システム工学科 教授

片 桐 裕 則  氏

 

詳細はこちら をクリックしてください。

終了しました。
当日の様子はこちらをクリックしてください。

 

鶴岡高専産学連携研究発表会

第3回
3月7日(木)
14:00~18:00
※17:00~18:00
 情報交換会
庄内産業振興センター
研修室
(マリカ東館3F)
 

①鶴岡高専物質工学科 准教授 森 永 隆 志
「鶴岡高専NIMSサテライトにおける教育・研究活動」
②鶴岡高専電気電子工学科 教授 佐 藤   淳
「高専連携および産学連携による教育のとりくみ」
③鶴岡高専物質工学科 教授 瀨 川   透
「山形県立鶴岡南高等学校との連携による地域の科学ボランティアの養成」
④髙島産業株式会社 技術開発部次長 齋 藤   智  氏
「異業種へ挑戦『口腔ケアブラシの開発』」
⑤株式会社ウエノ 常務取締役工場長 上 野 拓 史  氏
「次世代コイルの開発」
⑥東北エプソン株式会社 管理部 和 田 利 彦  氏
酒田生産技術部 菅 原   晃  氏
今 井 隆 浩  氏
「エプソンプリンターの紹介」

 

詳細は こちら をクリックしてください。

終了しました。
当日の様子はこちらをクリックしてください。